OITA
はじめての方へ
はじめての方へ

飯田高原-標高900メートル級圃場-

阿蘇くじゅう国立公園の片隅、飯田高原の雄大な波状の美しいスロープは、標高800メートルから1200メートル、東西10キロ南北8キロにおよぶ。飯田高原の南にそびえる九重連山は、高原にたえず雨と水流を育み、筑後川水系玖珠川の水源地帯を成している。1964年やまなみハイウェイ開通により、北は別府温泉・湯布院町方面、南は阿蘇山方面と結ばれる観光地となった。飯田高原、標高900メートルに位置する九重町の肥沃な水田地帯は、1889年からの入植により、開拓された冷涼な気候の農業地帯である。

はじめての方へ

地鎮祭(とこしずめのまつり)

農業では、その土地の神(氏神)に対して豊作と農作業の際の事故防止を祈願する。春先は主に豊作と無事故祈願、秋口に行われるのは豊作(不作においては来年の豊作祈願)への感謝と無事故(事故が発生した年は来年の無事故祈願)の感謝を捧げている。一般的に農業関係者等が中心となり行われ、会場には町内会館に隣接した社(管理は町内会)や岩にしめ縄を締めた場所等で行われ、その場所には幟が立てられる(ウィキペディア一部抜粋)。2016.4月、日月(株)地鎮祭より。

はじめての方へ

大分産の長兵衛玄米は

長兵衛玄米は、その品種特性により多くの栽培技術を要し、又山間部を適地としており、標高差を利用した寒暖の差で作られています。当該圃場は、その選択された圃場の中でも標高が、一番あり、並行して冷涼な気候のため零下20度にもなる冬もあり、栽培条件が多く制限された地域です。
今後、広大な水田が減少する傾向にあることは、多くの研究や携わる多くの人々の英知で解決していくことになるとしています。弊社は、以下に掲げる農地中間管理事業推進に参加し、水稲栽培技術の練磨とその継承、普及を目的の一つとしています。

当該圃場で作付けされた長兵衛玄米の特有の甘みとそのもち粒の「透明感」。これからの長兵衛玄米の産地です。

  • facebook
  • twitter
  • mixi